定番ケミカルスープ
ケミカルスープ(ファイトケミカルというとなんか大げさ過ぎる(笑)) が、今日の夕食分で無くなるので、毎度作っています♪
ケミカルスープって何ぞや?という方はこちらから
初めのうちは、ちゃんと測って作っていましたが、今は目分量です。
私は、シェーク(プロテイン)にもスープを入れているので、少し水分を多くしています。
セレブ御用達 ストウブ・ルクルーゼ・バーミキュラ
そんなんぞの高級お鍋はありませんし、買いませんし、買えませんし💦
頂けるなら遠慮なく頂きますが(笑)
昔ながらのニッポン🗾の土鍋で作っております。
蒸気が漏れない方が良いので、セトッチが土鍋の穴を塞いでくれました👍
十分です♪コトコトと良い出汁が沢山出ています。
冷凍の葉切れ野菜も一緒に♪
作りたてよりも時間を置いた方が、色が濃く出て一層美味しいです。
冷凍した方が栄養素にもっと良いと記載されていますが、今は毎回数日分で作っています。
コストが掛かるスープではないのでね、無農薬とまではいかなくても国産野菜でね♪
最近、よーく見ないとカボチャはメキシコ、オクラはタイ・フィリピン。いや✋異国が悪いとかどぉーこぉーではなく、異国は少し安いけれど、ニッポンの農家応援します♪って感じで。
どろんこハリー懐かしいなぁ♪子供の頃、好きな一冊でした。
ちいさいおうちも好きだったなぁ~♪