🎄クリスマス寒波と麹生活

寒すぎます❄️
寒さに強風⛄️台風並みの風です🌀
🎄クリスマス寒波で、大雪の地方は停電もあり大変です。
洗濯物を干してて寒い🥶と思いながら、ウクライナ🇺🇦はこの何倍も数倍も寒いのだ。こんな寒さ暖かいもんだ❗️と。
❄️冬が大好きな私でしたが、この数年は少し苦手になって来ました。


この冬は発酵食品を多く作りましたが、この寒さでなかなか発酵してくれない、タバスコと酵素シロップ。


今年は秋が長かったので、唐辛子が🌶今も沢山なったと、シルバーさんから頂いて、タバスコを作りました。


こちらは麹から甘酒を作りましたが、とぉーても美味しくて(酒粕で作る甘酒の味とは全く違う)ココアに入れて飲んでます。
もう少し日持ちしてくれるとありがたいが。


こちらは塩麹。


セトちゃんが、毎日🍲鍋を食べるので、塩麹で味付けしています。
私は海水のお塩が好みなのですが、先日友人から岩塩の方がミネラルたっぷりと聞き、それでは口コミが沢山ある、ミネラルたっぷりの岩塩にしてみようと、ファインソルト🧂を購入。


島国・日本人ですから、海の美味しいお塩を好む私ですが、これはとても美味しいです。
匂いが箱根の黒卵、60℃以下の料理では色は黒目になるので、塩麹は黒目ですが、とても美味しい。

酵素シロップはリビングに置いていても、なかなか発酵してくれません。
もうしばらく続けて発酵しなかったら、レモンジュース🍋に変更です。


冬至は過ぎましたが寒さはこれから、人もしっかりと脂肪を蓄えて、この冬を楽しめるよう、食べたい物は食べましょう🍱