お煮しめよりいり鶏
年末ですね。
寒いけれど、毎日☀️天気が良く助かります。
ゆっくり過ごした🎄クリスマス小物達も、また一年お休み💤です。
雪だるま⛄️さんは、「もう俺、眠るのかよ❗️夏でも出しておけ❗️」と言ってそうです🎶
お正月なので、見た目でお煮しめを作る予定でしたが、私が食べたいのは気取った煮物ではないので、お煮しめではなく、いり鶏(筑前煮)を作る事にしました♪
椎茸も沢山入るのですが、なんでどんこ(乾燥椎茸)って高いんでしょうねー。
確かに良い出汁は出ますが、そこまで椎茸の出汁の香りは、いり鶏になくて良いので、肉厚椎茸を多めに購入して、この数日外に干しています♪良い感じ♪十分、十分♪
年末年始だからって、これが食べたい❗️と言うのは無いんですよね。
ただ、年末年始の雰囲気と言うのか🎍
お正月なのに、何も用意しなかったとか、新しい年の始まりなのに、なんか寂しい😞と❗️勝手に自分で思っちゃってるだけで、あれこれ用意しても、大して食べれず🍱結局は、セトちゃんに食べさせて肥やす🐽
セトちゃんに、年末年始食べたい物聞いたが、特にないと(ずーっと1人🍲鍋💦)。
セトちゃんの実家に持って行く、お正月料理(ご近所のシルバーさん3名含む)は作って、後は私が食べたいなぁーと思う物があれば、セトちゃんにも食べて貰う感じ。
近所のスーパーも、元旦からやってる店(西友)もあるのでね。
もうねお正月料理のあれこれを、目の前に出されても嬉しいーーと、今年は思えないので、こんなんで良いね🍺
この私が、三連🍺休肝日であります👏
飲まないと動くねー🧹働くねー😅
甘い物、ココアたっぷり、大盛り🍚ご飯食べてます✌️
年始はグータラするぞ🍺
猫友先輩デンちゃんから分けて頂いた、林家さんの海苔。ご近所の年末のご挨拶の定番です。
林家さんの段ボール📦に入ってますが、音ちゃんも一緒にご挨拶行きますか💕