夏虫さん頑張れの庭剪定
週末は、庭木の剪定をしました。
セトッチに電動ノコギリ🪚で剪定してもらい、枝を小さく切ってビニール袋に。
今週火曜日が木や草の回収日で、それに合わせて作業をしているのですが、夏にグングン伸びた木々は、小さい庭にたくさんの枝です。
植木✂️で切ることは出来のですが、案の定⤵️昨晩は、手がジンジンして痛くて眠れませんでした😢
雀さんに見つからない、ベランダ近くの植物🪴に移動して、夕方はビニールを掛けています。
今朝は、小さな生まれたてのカタツムリ🐌も居ました💦
カタツムリは、軽石や石から栄養を摂ると聞いた事があるので、日の当たる軽石に乗せていましたが、何処かへ行ってしまいました。
まだ、🐝ミツバチさんも飛んでいて、小さな庭のまだ咲いているお花に。蟻🐜さんも、ゆっくりと歩いています。
トカゲ🦎のトカちゃんも、キン太に見つかり逃げています♪
皆、頑張ってますね。
私も、いてぇー(痛い)いてぇー(痛い)言ってられません。
土曜日は、眼科の受診日でした。
検査結果、異常は見られず、年内は後二回の受診予定ではあります。
今は、眼よりも手の痺れと体の痛みの方がしんどくて、体操や筋トレしてないのもありますが、自己免疫疾患の原田病と、リウマチは関係があるみたいなので、漢方での改善が見られない時は、リウマチもあたって見ないとなぁーで、病院おばさんドップリの、還暦だけにはなりたくないので、ファイトしなければー。
さっ❗️今日もこれから庭掃除🧹