俺がメタボの健診日
🌀台風の影響で、こちらも凄い☔️雨が降ったり、小降りになったりの蒸し蒸しの日曜日。
今日は朝10時から、セトッチの健保組合の健康診断でした。
身長・体重・視力・血圧・腹囲・検診・血液検査・レントゲンですが、毎年、流れ作業のパターン健診です。
今年はいつもよりもっと、雑な健診に感じました。
病院🏥で測ると高血圧ではない私が、毎年この健診で測ると高血圧💦
今年もしっかり高血圧でした💦
しかも、上が178で下が88💦
また組合から電話が来ます😅病院行ってますか❓と。
でも、春からはちゃんと病院へ行ってて、血圧も測って貰っても問題は無いのですが。
先程、測っても高くないんだよー。
今月は28日が病院なので、先生に聞いてみよー。
そして、この方、セトッチさん、筋トレ生活、鶏のむね肉生活が、長く続いて(3年か4年目)ますが、今年はなんと腹囲周りが0.5m引っかかり、メタボ診断となりました(笑)
健診後、管理栄養士さんによるメタボ脱却の説明を聞きますが、管理師さんから、あなたの肩幅から見ても、当てはまらないのにね💦で終了。
私は、朝はシェーク(プロテイン)ですが、その後は、ご飯🍚をしっかり食べる毎日ですが、今回身長は157.5㌢・体重は50.8㌔でしたが、体重は衣服を引かれているので、少し少なめに出ていましたので、本来は51.5㌔前後位だと思います。
ご飯は血糖値を上げると言われていて、確かにそれはそれでありますが、それ以上に栄養素は豊富ですので、私は気にしないで、おかずは少なめに、ご飯はしっかり食べています。
特にお酒を飲んだ後は、肝臓の負担を和らげる為にも、ご飯は必要です♬