財布忘れとケミカルスープ
雨が少し止んだので、スーパーへ買い物に行き、自分の番が来て会計をしようと、カゴを台に置こうとしたら、スマホだけで財布👛を忘れてた💦
もぅーーー💦
買い物カゴに入れた品を一つ一つ戻し、疲れちゃったから、今日は諦めるかーと思ったが、帰り道🏣郵便局に立ち寄って、記帳をしようと思ってたので、通帳でお金を下ろして再びスーパーへ。ここのスーパーもPayPayなど使えると良いんだけど。
返した品を再びカゴへ。二つ位はどの品だったか分からなくなってたが💦
🕶眼鏡忘れちゃだめね❣️
食品の成分を見ようと思っても、何にも見えない😵持ち歩く癖が無かったからねー。財布でさえ忘れてるんだもんね😅
呆れるわ❗️
ケミカルスープを作ろうと冷凍庫を見たら、沢山のハンパ野菜(クズ野菜と言っては申し訳ない)が溜まって来て、シルバーママから🥕人参の葉っぱも沢山頂いて、葉っぱは炒め物に使ったが、茎は繊維が硬いので、一緒にスープにしようと思ったら、
鍋は、ハンパ野菜だけで一杯になり、今回はハンパ野菜だけで、ケミカルスープを作りました。
松葉汁を作る時に出る、松の茎も入れて作ったので、出来上がりはなんとも言えずの凄い色目に💦
まるで漢方薬を煎じたような色目で、こりゃー松の枝だわと😅
でも、スープとシェーク(プロテイン)と豆乳で飲んでみたら、これまた美味しくて❤️最高です(笑)
意識してみると野菜を切る度に、結構ハンパ野菜が出るんですよね。
オクラや🥒キュウリの端や、キャベツの芯、🍅トマトのへた周り、🥕人参の頭などなど。
捨ててしまう品も、スープにしてみると凄い抗酸化作用で、ありがたく頂きます♬