ご褒美ビール

 先生が、プレドニン(ステロイド)が多いので、まだ心配は無いがプレドニンが3錠を切る頃から、再発するかしないかになって来るので、プレドニン3錠は少し長く続きます。ここからの減薬の判断を間違うと、良くないのでと。

とても穏やかな良き先生で、いつもニコニコしています。誰に対しても優しく、どんな質問にも応えてくれます。

昨日、先生に、
「先生ー 私、今日で入院して1ヶ月なんです。
また、月曜日から規則正しく行きますから、今日明日、ご褒美🍺ビール飲んじゃダメですか糖質0にしますからー🙏

SNS
で調べてみると、プレドニン飲んでいても、皆、結構飲んでいるんですよー

先生は、「うーーーーん
沈黙少し長くつづく
「分かった じゃ、少しなら良いよ」

この少しが、先生からみたらどれ位なのかは、怖くて聞けなかった(笑)
私の判断での、少しにしようと思った。

先生は、お酒あまり飲まないのだろうか。でも、ありがたく感謝した。

病院からの帰り道、処方薬を薬局で貰って、スーパーへ寄り、ビール🍺を購入して帰宅。

夕方前から、お父さん、お母さん、神様仏様、友人、知人、セトちゃんに感謝して、ビール掲げて、セトちゃんと乾杯🍻

1
ヶ月振りの🍺グビグビ行ってみました。
が、うん
あまり感動がありません。
そんなに美味しくも感じません。

Σ('
◉⌓◉’)
どうしちゃったのよ、わたし。

セトちゃんが、しばらく飲んでないなら、飲み始めは、こんなもんでしょと。

不思議ないもんだ。オールフリーの方が美味しく感じる。
また、しばらくのノンアルも楽しめそうだ。

でも、本日のランチでは、飲むぞ🍺
あっ、夜も飲みます
当面の飲み納め。
往生際があまり良くない、ぷぷっ🤓