今になって知るなんての蓮の実🪷
いつものメンバー(40年間の友人仲間4名)の、ヤンちゃんから、『ベトナムの方が仕事で来られて、沢山の蓮の実🪷を頂き、お疲れのセトッチに食べて貰えたら』と🎶送って来てくれました。
初めて見る👀蓮の実🪷
これは大丈夫なのかと考えさせられてしまう様な雰囲気(^^;;
色々と🔍検索すると、何やらとても美味しいらしい。見た目から、半信半疑で一晩水に浸けて、そのまま調理出来るとあるが、知らない国の食べ物をいきなり食するのも、いささか不安もあり、3度湯がいてアクを抜き(結構なアクが出ました)、調理開始。
まずは、栗🌰や桑の実のようにホクホクしていると言う、口コミを信じて、🍯ハチミツのシロップ煮。
なんで60年間も知らなかったのか、残念ですくらいの美味しさ。
🥮月餅に入ってるとかなので、何処かで食べてはいたかもですが、自分で調理は初めて🔰
次に、炊き込みご飯。
これも、ホクホクでバクバク食べです。
あっと言う間に食べてしまった。
こちらは、お酒のあて🍺で、出汁を入れての味噌煮。これは、ホクホクとはならず、しっかりした味わいでしたが、ゴマもタップリ入り、美味しいです。
蓮の実🪷知ってる方は知ってるのでしょうねー。
私はご縁がありませんでしたが、今回初めて食させて頂き、目から鱗でありました。
本当に美味しいです。
Webで調べると、業務スーパーとかでも購入出来るとか。
私はfacebookをやっていないので、セトッチのfacebookが分からないのですが、見ていて送って来てくれました❤︎ありがとうね❤︎
美味しく頂いてます。
ヤンちゃんご馳走様でした❤︎